長野県飯山市の移住セミナーを、2022年3月26日(土)にオンラインで開催します。
移住先としてトップの人気を誇る長野県の北部に位置する飯山市では、移住相談窓口「飯山市ふるさと回帰支援センター」を2003年に開設し、移住者の受け入れを積極的に行っています。令和2年度の移住者数は127人で過去最高。5年連続で移住者が増加中です。
北陸新幹線「飯山駅」へは、東京から最速で1時間40分、金沢から1時間15分と鉄道でのアクセスも良好。
山々に囲まれ、ゆったり流れる千曲川沿いに広がる肥沃な大地。ふるさと納税でも人気のおいしいお米と、地元産野菜のある暮らしは、なによりもぜいたくです!
今回の移住セミナーでは、飯山市に移住して新規就農した男性が、飯山での生活について実体験を交えながらお話しします。
移住して新規就農したい方、雪国での農ある暮らしにご興味のある方、ぜひご参加ください。
北信州いいやま 田舎暮らしセミナー「私の農的な田舎暮らしのススメ」詳細
いいやま暮らし体験談 講師のご紹介

中居 正人 さん
1966年 三重県生まれ。3メートル前後の積雪がある、市内でも雪深い集落に住んでいる中居さん。自分に合う農業、場所を全国から探し、2010年に飯山市に移住して新規就農しました。現在はきゅうり、ズッキーニ、にんじんを減農薬で栽培。夏は農業、冬はPC工場で働き、地区の行事にも積極的に参加して毎日を楽しんでいます。
開催日時
2022年3月26日(土) 12:30 〜 14:30 (12:20開場予定)
参加費無料/事前予約制
開催方法
「ZOOM」によるオンライン開催
セミナーはビデオ会議アプリ【Zoom】(ズーム)を使用します。
事前にお申し込みいただいた方に、メールでアクセス先をお送りします。
【Zoom】の利用方法はこちらをご覧ください。

セミナー概要
・長野県飯山市の暮らし、移住に関するご紹介
・中居さんのいいやま暮らし体験談
・質問・雑談コーナー
セミナーのご予約・お問い合わせ先
移住セミナーは参加費無料、事前予約制です。
ご予約・お問い合わせは 移住定住推進課内「飯山市ふるさと回帰支援センター」までお願いします。
以下のフォームに必要事項をご入力の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
お問い合わせいただいた内容は、お客さまが入力されたメールアドレス宛に自動送信されます。このメールが届かない場合、また数日経っても返信がない場合は、お手数ですが再度お問合せいただけますようお願いいたします。
送信いただいた個人情報は、飯山市ふるさと回帰支援センターのプライバシーポリシーに基づいて適正に処理いたします。
飯山市役所 移住定住推進課
電話:0269-67-0740(直通・平日8:30~17:15)